お味噌の話☆

シェヴ福岡

2015年01月30日 13:22

こんにちは~☆
忙しい女性を応援するシェヴ福岡です♪

今日はちょっとした豆知識

お味噌について。。。




いつもブツブツ言ってると思いますが
うちの息子は超アレルギーっこ。

要するに腸が弱い。
その腸内の免疫機能が劣ってるから
食べ物への異常な反応をするんですよね。

そこで腸内に善玉菌を増やす心がけが必須
そのためにはいわゆる発酵食品がいいと言われています。

納豆でもヨーグルトでもぬか漬けでも。

その中でも
味噌・納豆が含んでいる乳酸菌は、植物性乳酸菌
チーズやヨーグルトが含んでいる乳酸菌は、動物性乳酸菌


植物性乳酸菌の方が動物性の乳酸菌に比べると
整腸作用が高い!
アレルギー反応を抑える働きも強いとされています。

味噌はダントツその植物性乳酸菌を含む量が多いとされいるので
うちの食卓は毎日ひたすらお味噌汁

善玉菌増えろ~増えろ~と
呪文を唱えるように毎日せっせと作っています。

まだ効果が出てるようには思えないんだけど。
地道な努力がいつかきっと!と信じて。

そして腸内環境を整えるだけじゃない効果も!

1.塩分を45パーセントもカット
2.熱中症になりにくい
3.老化防止
4.がんリスクも下げる

などなど。。。

だからあまり味噌汁を好きでない主人にも
せっせと毎朝どうぞとお椀いっぱい!




とにかくずっと続けること!
お味噌汁作るぐらいならそんなに手間もかからないですしね。

ぜひお試しあれ!です( ^)o(^ )


そんなお味噌汁作りのお手伝いだっていつでも申しつけください。

料理代行ももちろんお任せあれ~☆






関連記事