新聞に主婦に役立つ情報が・・・

2012年01月14日

今日の日経新聞におもしろいことが書いてありました。

“たまった新聞紙 暮らしに生かす”

新聞に主婦に役立つ情報が・・・

さっそくどんな使い方があるのか・・・紹介しまぁす!

①適当な大きさに切っておき、フライパンの油汚れとかに使う

洗う前にサッと拭くと洗剤も少量でいいし、
キッチンペーパーも使わなくてすむみたい。

節約ですねぇ~icon100

新聞に主婦に役立つ情報が・・・

②生ごみの防臭

ナイロン袋に新聞紙を入れて、生ごみを捨てると、
水分をしっかり吸ってくれるのでイヤ~な臭いをしっかり消してくれるようです

これ試したいicon100


新聞に主婦に役立つ情報が・・・


③窓拭きにも

使いやすい大きさに切って、半分水につけてまずは拭く。
そして乾いてるほうで拭きとると、水跡がちゃんととれるそうです。

タオルとかで拭くと、繊維が残ってキレイにしたのか分からないですもんねicon97

新聞に主婦に役立つ情報が・・・

でも洗面所や浴槽では絶対に使わないように!!!
インクがついちゃうからダメですよ~


などなど。。。


使い道たっぷりあるようです。

いらない新聞紙って処分に困るし、溜まったら場所取るし、
なんとなく憂鬱ですもんね。

これで解消されるかもですicon105


ではでは今日も家をきれいにすてきな一日を送りましょうね。
良い週末を~

新聞に主婦に役立つ情報が・・・



同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
お味噌の話☆
ダニの多い場所ランキング☆
ダニ退治第2弾☆
シェヴ福岡のエコ商品☆
お掃除はささっと手際よく
すぐに活用・・家事について③
同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
 お味噌の話☆ (2015-01-30 13:22)
 ダニの多い場所ランキング☆ (2015-01-23 14:39)
 ダニ退治第2弾☆ (2014-11-07 11:31)
 シェヴ福岡のエコ商品☆ (2014-03-19 11:13)
 玄関掃除は運気上昇☆ (2014-01-15 13:53)
 大掃除ワンポイント (2013-12-04 11:56)

Posted by シェヴ福岡 at 13:19│Comments(3)お役立ち情報
この記事へのコメント
わー、これはいい情報をいただきましたー。
早速、適当な大きさに切って、キッチンに置いておこうと思います。
ありがとうございます♪
Posted by avanti 高間 at 2012年01月16日 09:20
本当にECOですね〜\(^o^)/

新聞紙を切ってくれる人が欲しいです)^o^(

ドラマ見ながら切ればいいけど、
字幕を読まないといけないしね
(*^_^*)
Posted by twomom at 2012年01月16日 17:05
生ゴミに新聞紙は特にニオイが出る夏場はいいですよ!
あと古い油を捨てる時も重宝します。
ホント、古新聞て邪魔ですよね(^_^;)
Posted by superjunior at 2012年01月17日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。