親の気がかりは何でしょう?

2012年03月24日

こんにちは~icon02
今日もやっぱりすぐれない天気ですねicon11
花粉症がとにかく気がかりで。。。
もう頭痛までガンガンicon101
辛いicon10

そして気がかりにかけて
子供に対する親の気がかり調査結果
日経新聞に掲載されていたのでご紹介ですicon99
ベネッセ教育研究開発センターの調査結果ですicon67

親の気がかりは何でしょう?

小学校低学年、中学年は・・・友達とのかかわり方が最多で11%
低学年は・・・ほめ方、叱り方9%
中学年は・・・子供の性格、現在の態度や様子9%
高学年は・・・犯罪や事故に巻きこまれること)7.8%

その後は、子供の進路などなどicon53

子供の成長に従って感心ごとが変化してるようですicon65
親の気がかりは何でしょう?

皆様は今どんな事が気がかりですか???
私はやっぱり進路かなぁ~icon60
いや、思春期の事かなぁ~icon60
こどもに対する心配や気がかりははかりしれませんねicon23

親子のコミュニケーションやしつけに関する教訓を大切にして
これからもこども達と向き合っていきたいですicon59




iPadから送信


同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
お味噌の話☆
ダニの多い場所ランキング☆
ダニ退治第2弾☆
シェヴ福岡のエコ商品☆
お掃除はささっと手際よく
すぐに活用・・家事について③
同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
 お味噌の話☆ (2015-01-30 13:22)
 ダニの多い場所ランキング☆ (2015-01-23 14:39)
 ダニ退治第2弾☆ (2014-11-07 11:31)
 シェヴ福岡のエコ商品☆ (2014-03-19 11:13)
 玄関掃除は運気上昇☆ (2014-01-15 13:53)
 大掃除ワンポイント (2013-12-04 11:56)

Posted by シェヴ福岡 at 12:37│Comments(2)お役立ち情報
この記事へのコメント
子どもの成長は早く、色んな困難にぶつかっても乗り越えられる、精神的に強い人になってほしいな~と厳しさと優しくサポート!?できる母を目指したいです@^^@
Posted by suzuha at 2012年03月24日 21:50
コメントありがとうございます。
お互い厳しさと優しさを持って子育てがんばりましょうね。

陳 明希
Posted by suzuhaさんへ at 2012年03月25日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。