忙しい女性のために 第2弾
2012年08月28日
こんにちは
夏休みも残りわずか・・・うれしいです
今日は湯通しして冷凍する野菜と加熱後に冷凍する野菜を紹介します。
湯通し
①ブロッコリー カリフラワー(小房に分けて)
②ホウレンソウ(調理しやすい大きさに切って)
③小松菜・いんげん・アスパラ・白菜・レンコン・さといも
④ごぼう(乱切り)
⑤オクラ(へたを除き小口切り)
加熱後
①かぼちゃ(ゆでた後に角切りもしくはマッシュ)
②さつまいも(蒸してから調理しやすい大きさに切って)
③なす(調理しやすい大きさに切って焼く、蒸す、もしくは揚げて)
④ズッキーニ(調理しやすいサイズに切って焼く、もしくは炒めて)
⑤とうもろこし(調理しやすい大きさに切って茹でる、もしくは蒸して)
解凍方法は・・・・
スープなどにはそのまま使い、炒めものにするときはフライパンで蒸して解凍。
パスタなどに絡めたり和え物にするときは自然解凍に
参考までに
今日は台風の影響で暑いしいやな天気ですね
でも子供たちは元気いっぱいですよ

お仕事ではビィーキ効果でちょこちょこ問い合わせがきています。
ありがとうございます。
では今週も頑張りまーす
http://www.chezvous-fukuoka.com/housekeeping/index.html
シェヴ福岡はオーダーメイド家事代行です。
夏休みも残りわずか・・・うれしいです

今日は湯通しして冷凍する野菜と加熱後に冷凍する野菜を紹介します。
湯通し
①ブロッコリー カリフラワー(小房に分けて)
②ホウレンソウ(調理しやすい大きさに切って)
③小松菜・いんげん・アスパラ・白菜・レンコン・さといも
④ごぼう(乱切り)
⑤オクラ(へたを除き小口切り)
加熱後
①かぼちゃ(ゆでた後に角切りもしくはマッシュ)
②さつまいも(蒸してから調理しやすい大きさに切って)
③なす(調理しやすい大きさに切って焼く、蒸す、もしくは揚げて)
④ズッキーニ(調理しやすいサイズに切って焼く、もしくは炒めて)
⑤とうもろこし(調理しやすい大きさに切って茹でる、もしくは蒸して)
解凍方法は・・・・
スープなどにはそのまま使い、炒めものにするときはフライパンで蒸して解凍。
パスタなどに絡めたり和え物にするときは自然解凍に

参考までに

今日は台風の影響で暑いしいやな天気ですね

でも子供たちは元気いっぱいですよ

お仕事ではビィーキ効果でちょこちょこ問い合わせがきています。
ありがとうございます。
では今週も頑張りまーす

http://www.chezvous-fukuoka.com/housekeeping/index.html
シェヴ福岡はオーダーメイド家事代行です。
Posted by シェヴ福岡 at 11:40│Comments(0)
│色んな情報